在宅フリーランスの仕事の流れを ①受注しよう→②制作しよう→③納品しよう の3回に分けて解説していきます。
第1回目のテーマは「受注」です。
▼②制作しよう の動画はこちら
▼③納品しよう の動画はこちら
※「フリーランス全員が絶対やっている仕事の進め方」ではなく、あくまでも「サイトウさんの基本的な仕事の進め方」ですのでご注意ください
———————————————–
🔎今回のおしながき
———————————————–
00:00 今回の動画について
02:59 1.仕事の相談を受ける
04:25 2.事前ヒアリングをする
08:10 3.お見積もりをする
10:04 4.契約する
13:34 ざっくりまとめ
14:36 まとめのおはなし
———————————————–
■国税庁法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
■mitsumolist
https://www.misoca.jp/mlist/
———————————————–
🎬関連動画
-【意外とできてない?】納期を守るための3つのポイント【納期遅れはNG】
-【1問1答】取引先から「なるはやで!」と言われたら?【フリーランスあるある】
-【1問1答】取引先から「値下げして!」と言われたら?【フリーランスあるある】
———————————————–
🐾お知らせ
-LINEアニメーションスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/14486310
———————————————–
このチャンネルでは今後も【フリーランス」/在宅ワーク/ワーママ】のリアルな情報を発信していきますので、気になる方はチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪
▽文章でパッと読みたい方向けのブログ版はこちら
https://saito-san.blog/
▽お仕事のご依頼はこちらから
https://natsumisaito.com/
■家族
サラリーマン夫、長男(2015年生まれ)、次男(2018年生まれ)
■ 仕事
動画制作、アニメーション、ゲームやアプリのUIデザイン、印刷物、ロゴなど
■ 経歴
制作会社1年→ゲーム会社5年→専業主婦5年(台湾3年/日本2年)→フリーランスデザイナー
■Twitter
@Natsumi_design
■Instagram
@saito_san_desu
#フリーランス主婦サイトウさん #フリーランス #デザイナー